MENU
みんなのアクション
お知らせ
今日からはじめるSDGs
としまとSDGs
区制90周年メモリー
トップ
みんなのアクション
みんなのアクション(ACTION)
豊島区で行われている、未来につながるアクションを紹介します。
ひとで見る
カテゴリーで見る
SDGs
のゴールで見る
2023.07.07
地域にひらかれた、 学びと交流の拠点。『SOCIAL DESIGN LIBRARY』
マテックス株式会社
#本
#窓
#ソーシャルデザイン
#サードプレイス
2023.03.31
としまに吹くイスラムの風。異文化を大切にするまちをつくる
シディキ・アキール
#イスラム教
#マスジド大塚
#ビリヤニ
#RYOZAN PARK
2023.03.27
まちの公園からシェアをはじめる 「防災訓練&グリーンマルシェ」
竹沢 徳剛
#児童遊園
#防災訓練
#大塚
#コミュニティ
2023.03.21
2030年、未来の社会を考える 第3回国連を支える世界こども未来会議
#こども未来国連会議
#国際交流
#ピースコミュニケーション
2023.03.18
新たなコラボレーションを生み出す。 「第17回社会貢献活動見本市」
柳田 好史
#社会貢献活動
#コラボレーション
#としまNPO推進協議会
2023.02.13
すべての人々に、スポーツを遊ぶ楽しさを。 Team DESCENTEの サステイナブルな取り組み
和賀 翔太郎
#スポーツ
#デサント
#モノづくり
2023.01.24
人にも地球にもやさしいまちを目指して。 立教大生がとしまから広げる「エシカルの輪」
岨下 凌拓
#立教大学
#エシカル
#SDGs
2022.12.27
銭湯で行う、環境学習。 ポカポカの「こんぶ湯」が 地域と地球の未来を救う。
柳澤 幸彦
#妙法湯
#昆布湯
#銭湯
#椎名町
2022.12.25
おむすびを通じて心を育む。 クリスマスイベント 「Xmas Otsuka SDGs Kids」
大滝 英雄
#おむすび
#ぼんご
#ウクライナ
#クリスマス
1
2
3
4
5
6
7
>
TOPに戻る