SDGsとは

2015年9月、国連サミットで採択された
「持続可能な開発目標=SDGs(Sustainable Development Goals)」。
これは、2030年までに地球規模のさまざまな課題を克服し、
よりよい世界を実現することを目標としています。
「誰一人取り残さない」未来を叶えるには、国際社会だけでなく、
日本国内や地域社会、さらに、一人ひとりの協力が欠かせません。

身近な暮らしの中で、
SDGsに貢献できる行動を始めてみよう!

チャレンジを紹介する
家族

おじいちゃん

世話好きで、ボランティア活動によく参加している。最新のカルチャーに興味があり、家族みんなに教わっている。

おばあちゃん

アイデアが豊富で、不用品をリメイクするのが得意。毎日散歩するなど、健康のための取組みも欠かさない。

お父さん

料理が好き。新鮮な食材選びにこだわりがある。SNSを使った情報収集が趣味で、国際問題に詳しい。

お母さん

家計簿をつけ、ムダな出費をおさえる節約家。省エネを目指し、生活に役立つテクノロジーをチェックしている。

長男

アートやサブカルチャーが大好き。休日は観劇やライブに出かけることが多い。最近政治に関心を持ち始めた。

長女

困っている人は放っておけないやさしい性格で、勉強熱心。SDGs達成のため、家族の行動を真似している。

ゴールごとの
チャレンジ例

貧困をなくそう

・読まなくなった絵本やおもちゃを寄付しよう
・子どもの学習支援などのボランティアに参加しよう
・フェアトレードの商品を購入しよう

飢餓をゼロに

・栄養バランスを見直し、質のよい食事を心がけよう
・「子ども食堂」や「おとな食堂」を紹介しよう
・ファーマーズマーケットで新鮮な野菜を買おう

すべての人に健康と福祉を

・運動の習慣をつけて、病気を未然に防ごう
・感染防止のマスク着用や、外出後の手洗い・うがいを徹底しよう
・健康診断、検診などを定期的に受けよう

質の高い教育をみんなに

・新聞やニュースをチェックして、日本や世界の現状を調べてみよう
・としまコミュニティ大学で学んでみよう
・図書館でSDGsについて調べてみよう

ジェンダー平等を実現しよう

・ジェンダーに関心を持ち、身の回りの問題を調べてみよう
・ワークライフバランスを意識して働こう
・家事を平等に分担しよう

安全な水とトイレを世界中に

・油は排水口に流さず、拭き取るようにしよう
・お風呂の水を散水や洗濯に再利用しよう
・区民センターのパブリックトイレや、アートトイレを使ってみよう

エネルギーをみんなにそしてクリーンに

・買い替えの際には省エネ商品を選ぼう
・使っていない電化製品のコンセントは抜き、電気をこまめに消そう
・電気バス「IKEBUS」などの公共交通機関を使って移動しよう

働きがいも経済成長も

・ITなどのテクノロジーを利用して仕事の効率を向上させ、余暇も楽しもう
・Hareza池袋などの商業施設や商店街を利用しよう
・マンガ・アニメなど豊島区の魅力をSNSなどを通じて発信しよう

産業と技術革新の基盤をつくろう

・メイド・イン・豊島区の商品を購入しよう
・としまMONOづくりメッセに参加してみよう
・クラウドファンディングなどで先進的な取組みを行う団体に投資しよう

人や国の不平等をなくそう

・助けが必要な人を見かけたら積極的にサポートしよう
・点字や手話などに興味を持ち学んでみよう
・さまざまな国・地域の文化や考え方の違いを認め合い、理解しよう

住み続けられるまちづくりを

・豊島区の地域に息づく多様な文化を発見しよう
・清掃活動などに参加して、まちをキレイにしよう
・区民ひろばで世代を超えた交流をしよう

つくる責任つかう責任

・食材は適量を購入して食べ残しをやめ、Reduceに貢献しよう
・豊島リサイクルセンターなどを利用し、Reuseに貢献しよう
・ごみの分別をしっかり行い、Recycleに貢献しよう

気候変動に具体的な対策を

・クールビズ・ウォームビズを心がけ、冷暖房を使わないよう工夫しよう
・防災訓練に参加し、日頃から自然災害に備えよう
・カーボン・オフセットの商品やサービスを利用しよう

海の豊かさを守ろう

・マイバッグやマイボトルを持ち歩き、プラスチックごみの排出を減らそう
・環境にやさしい食器用洗剤・洗濯洗剤を使おう
・海の生き物について関心を持ち、水族館などで生態系を調べてみよう

陸の豊かさも守ろう

・緑化活動に取り組み、自然を感じられるまちづくりに挑戦しよう
・森林保全に貢献する商品を購入しよう
・陸の生き物について関心を持ち、豊島の森などで生態系を調べてみよう

平和と公正をすべての人に

・選挙に行くなど、積極的に政治に参加しよう
・子どもたちを暴力や犯罪から守ろう
・セーフコミュニティの取組みを推進しよう

パートナーシップで目標を達成しよう

・行政も民間企業も区民も、オールとしまでSDGsに取り組もう
・SDGsに積極的に取り組んでいる企業や団体を応援しよう
・SDGs特命大使になって自分の取組みを発信しよう

「としまSDGs
CHALLENGE BOOK」
では
取り組みを
詳しくご紹介!!